トップページ > 市の取組:食品衛生監視指導計画
食品衛生監視指導計画

熊本市食品衛生監視指導計画

計画策定の背景について

BSE問題や偽装表示問題などを契機に高まった、食品の安全性に対する国民の不安や不信を踏まえ、平成15年5月に食品安全基本法が公布され、それに基づき食品衛生法が大きく改正されました。


この食品衛生法改正では、食品等事業者の責任、国民等からの意見聴取などとともに食品衛生監視指導計画の策定が新たに規定されました。

 

熊本市食品衛生監視指導計画とは

熊本市の状況を考慮し、年度ごとに計画を策定する食品衛生監視指導の内容です。計画は大きく以下の項目に分けられています。

  1. 市民、食品等事業者との情報及び意見交換(リスクコミュニケーション)の推進
  2. 食品等事業者による自主管理の推進
  3. 監視指導の実施体制及び連携確保
  4. 食品等事業者に対する監視指導の徹底
  5. 食品衛生に係る人材の養成及び資質の向上

計画の詳細については、以下のファイルをご覧ください。

 

PDF 令和5年度(2023年度)熊本市食品衛生監視指導計画 (PDF 1.06Mb)

PDF 令和4年度(2022年度)熊本市食品衛生監視指導計画 (PDF 1.13Mb)

PDF 令和3年度(2021年度)熊本市食品衛生監視指導計画 (PDF 422kb)

PDF 令和2年度(2020年度)熊本市食品衛生監視指導計画 (PDF 1.12Mb)

PDF 2019年度 熊本市食品衛生監視指導計画 (PDF 1.60Mb)

PDF 平成30年度 熊本市食品衛生監視指導計画 (PDF 575kb)

PDF 平成29年度 熊本市食品衛生監視指導計画 (PDF 633kb)

 

PDF 食品衛生監視指導計画 用語の解説 (PDF 93.2kb)

 

 

PDFファイルをご覧になるためには、Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、下のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。

Acrobat Readerダウンロード

年度の計画策定について

熊本市食品衛生監視指導計画は毎年作成していきます。次年度の計画策定は、手紙、FAX、Eメール等で広く市民の意見をお聞きし、寄せられた意見を整理及び検討後、計画を公表する予定です。

このページの先頭へ戻る