
主菜
材料 |
代替品 |
1人分分量g |
4人分 |
大豆(乾) (又は、水煮50g) |
枝豆 |
20 |
80 |
トマト |
水煮缶 |
100 |
400 |
豚肉 |
鶏肉 |
20 |
80 |
たまねぎ |
|
30 |
120 |
にんじん |
|
20 |
80 |
なす |
|
60 |
240 |
ピーマン |
|
25 |
100 |
にんにく |
|
2 |
8 |
油 |
|
2 |
8 |
(B) 水 |
|
100 |
400 |
(B) 固形コンソメ |
|
1 |
4 |
(B) ローリエ |
|
1/4枚 |
1枚 |
塩 |
|
0.8 |
3.2 |
こしょう |
|
少々 |
適宜 |
(1)大豆は洗い、3倍容量の水に6~7時間漬けてゆでる。水煮を利用してもよい。
(2)トマトは湯むきし、適当な大きさに切る。
(3)豚肉は1cm長さに切る。
(4)たまねぎ・にんじんは、1cm角切り、なすは乱切りにする。
(5)油を熱し、みじん切りにしたにんにく、(3) (4)を炒め、(B)と(1) (2)を加えアクをとりながら、 軟らかくなるまで煮る。
(6)塩・こしょうで調味し、1cm角に切ったピーマンを最後に加え、ひと煮立ちする。
栄養成分
エネルギー |
193kcal |
たんぱく質 |
13.5g |
脂質 |
7.3g |
炭水化物 |
20.2g |
カルシウム |
82mg |
鉄 |
2.6mg |
食塩相当量 |
1.3g |
|
|
アドバイス
☆ トマトは、赤く熟したものを使いましょう。湯むきは、トマトのヘタを取り、上部の皮に切れ目を入れて熱湯にサッとつけた後、冷水に取ると皮がきれいにむけます。
☆ 材料は大きさをそろえた方が、出来上がりがきれいです。残り物の野菜等を上手に利用しましょう。
☆ にんにくは油がまだ熱くならないうちに入れて香りを出しましょう。
この料理との組み合わせでバランスアップ!
|
 |
 |
主食1.5つ/副菜3つ/主菜2つ/乳1つ |
|