熊本市 くまもとの食

文字サイズ
小さく
標準
大きく

健康くまもと21推進会議 
食の安全安心・食育部会

健康くまもと21推進会議 食の安全安心・食育部会とは

「健康くまもと21推進会議 食の安全安心・食育部会」は、熊本市における「食」に関する施策の推進に必要な事項について審議する機関です。

学識経験者や、関係団体の代表、市民代表者等で構成する会議で、『熊本市食の安全安心・食育推進計画』の評価及び進行管理をはじめ、食の安全安心の確保並びに食育の推進のために必要な事項等、「食」に関する施策推進に必要な事項について審議しています。

平成23年度 第2回熊本市食の安全安心・食育推進会議を開催しました。

 熊本市では、平成20年3月に「熊本市食の安全安心・食育推進計画」を策定し「食」に関する総合的、計画的な施策展開を図ることとしております。 第1回会議では、成果指標の達成に向けた行政事業を報告し、審議しました。第2回となる今回は、あらかじめ委員から意見・提案を提出いただき、行政としての考え方を整理した上で、その資料を元に審議しました。
 担当課から説明後、小山会長の進行により審議が行われました。食の安全安心分野では、生食用食肉の取り扱い上の要望等出されたほか、食育分野では、子どもの栽培・収穫・調理体験の重要性や若い世代への働きかけの強化、高齢者の低栄養予防支援の必要性など様々な意見や提案が出され、活発な議論が行われました。

資料ダウンロード

この記事に関する連絡先

熊本市役所健康づくり推進課 電話096-328-2145