熊本市 くまもとの食

文字サイズ
小さく
標準
大きく

健康くまもと21推進会議 
食の安全安心・食育部会

健康くまもと21推進会議 食の安全安心・食育部会とは

「健康くまもと21推進会議 食の安全安心・食育部会」は、熊本市における「食」に関する施策の推進に必要な事項について審議する機関です。

学識経験者や、関係団体の代表、市民代表者等で構成する会議で、『熊本市食の安全安心・食育推進計画』の評価及び進行管理をはじめ、食の安全安心の確保並びに食育の推進のために必要な事項等、「食」に関する施策推進に必要な事項について審議しています。

平成27年度 熊本市食の安全安心部会、食育推進部会を開催しました。

 熊本市では、生産者から消費者にいたる全ての関係者が、安全安心の確保及び食育推進に積極的に取り組むため、平成25年3月「第二次熊本市食の安全安心・食育推進計画」を策定して、さまざまな取組みを進めています。
 食の安全安心部会では、「市民に対する食の安全安心に関する情報提供」、「食品等事業者へのHACCPを活用した衛星管理の普及」について協議が行われ、食育推進部会では、「学校・保育所・幼稚園、高齢者における食育の推進」、「食品関連事業者等と連携した食育の推進」について協議が行われました。
 また、共通議題として、熊本市食の安全安心・食育推進計画中間評価における市民アンケート調査について協議が行われました。

資料ダウンロード

平成27年度 第1回 食の安全安心食育推進会議(食育推進部会) 1/16開催

平成27年度 第2回 食の安全安心食育推進会議(食の安全安心部会) 1/20開催

この記事に関する連絡先

熊本市役所健康づくり推進課 電話096-328-2145