熊本市では、熊本市食の安全安心・食育推進計画に基づき、関係団体等との協働で、市民運動としての食育を推進することとしております。
このような中、本年度から新たに、市民の大学・企業と連携を図りながら、これから次世代を担う若い世代や働き盛り世代を対象とした『生活習慣病予防を目的とした食育講座』を開催し、食生活改善に関する啓発活動を展開しております。
11月21日(土)は、尚絅大学の学園祭に出向き『生活習慣病予防を目的とした食育講座』(大学生講座)を開催し、食生活改善並びにむし歯歯周病等歯科疾患の予防に関する啓発活動を行いました。
パソコンを使っての食事バランスチェックや栄養相談、食育ミニゲームや唾液pHテスト、歯科健康相談、がん検診啓発を行いました。

パソコンを使っての「食事バランスガイド」による食生活チェックは、視覚に訴えることで学生自身の食生活を見直す良い機会となり、「食事バランスガイド」のパンフレットもわかりやすいと好評でした。
その他、歯科コーナーやがん啓発コーナーも多くの学生で賑わいました。
