熊本市 食育のひろば

文字サイズ
小さく
標準
大きく

くまもと食のレシピ

くまもと食のレシピ

レシピの印刷はこちら

副菜

馬肉ののっぺい汁

馬肉ののっぺい汁

材料 代替品 1人分分量g 4人分
馬肉(細切れ) 鶏肉 30 120
(B) だいこん 40 160
(B) にんじん   15 60
(B) さといも   30 120
こんにゃく   15 60
干ししいたけ   1 4
ごぼう れんこん 10 40
ねぎ 小ねぎ・さやえんどう 5 20
植物油 3 12
だし汁 150~200 600~800
うすくちしょうゆ 6 24
0.1 0.4
(1)(B)はそれぞれ皮をむき、さいの目に切る。
(2)こんにゃくはゆでて、さいの目に切る。
(3)干ししいたけはもどして、1cmの角切りにする。
(4)ごぼうは皮をこそげて、さいの目に切り、しばらく水につけた後、水気をきる。
(5)ねぎは小口切りにする。
(6)鍋に油を熱し、肉、(1)(2)(3)(4)を炒め、だし汁を加えアクをとりながら煮る。
(7)(6)がやわらかくなったら、うすくちしょうゆ、塩で調味し、(5)を加える。

栄養成分
エネルギー 101kcal たんぱく質 7.2g 脂質 3.8g 炭水化物 9.6g
カルシウム 35mg 1.8mg 食塩相当量 1.1g    
アドバイス

☆ 馬肉は繊維を断ち切るように切りましょう。

この料理との組み合わせでバランスアップ!
高菜ずし

高菜ずし

みかん羹

みかん羹

 
食事バランスガイド
平成19年度献立2
主食2つ/副菜2つ/主菜2つ/果物0.5つ

このページの先頭へ戻る