熊本市 食育のひろば

文字サイズ
小さく
標準
大きく

くまもと食のレシピ

くまもと食のレシピ

レシピの印刷はこちら

副菜

なすびとにがごりの味噌煮(副菜)

なすびとにがごりの味噌煮

材料名 分量4人分 (g数または目安量)
なす(なすび) 2本
にがうり(にがごり) 大1本
適量
だし汁(いりこ) 適量
みそ 適量
砂糖 適量
小麦粉 適量
(1)なすびは輪切りにし、水にさらしアク抜きする。にがごりは種を取り5mmくらいの厚さに切る。
(2)(1)を適量の油で炒める。
(3)だし汁を加えて、味噌煮の要領で煮る。
(4)水で溶いた小麦粉でとじる。
※写真は、にがうりの代わりにピーマンを使用
この料理にまつわるお話や思い出など
熊本に30年以上前に来た時に初めて味わったにがごりの苦味に驚きました。今は大好きな食べ物です。
出典: 熊本市こどもの食育ネットワーク東保健福祉センターエリア
「熊本の伝統料理・郷土料理レシピ集」

このページの先頭へ戻る