

おやつ
材料名 |
分量(8個分) |
よもぎ |
適量 |
米粉(もち米) |
65g |
米粉(うるち米) |
65g |
湯(40℃) |
適量 |
小豆あん |
200g(8個に分ける) |
砂糖 |
少々 |
きな粉 |
少々 |
(1)よもぎは洗って熱湯で2分程度ゆで、水にさらし軽くしぼる。
(2)すり鉢ですりつぶす。
(3)米粉に湯を少しずつ加え、耳たぶ程度の柔らかさにする。
(4)3cm厚さに伸ばして強火で20分蒸す。
(5)蒸しあがったらボウルにとり、すりこ木でつく。
(6)さらに、よもぎ、砂糖を加え手でこねる。柔らかくなり、よもぎ色になったら、8個に分け、あんを包み形を整える。
(7)最後に、上からきな粉をかける。
出典: |
次世代に伝えたい、郷土料理
熊本のごはん 応募レシピ |
このページの先頭へ戻る