文字サイズ
小さく
標準
大きく
総合トップページへ
安全安心のひろばへ
くまもと食のレシピ
新着情報
「食育」ってなぁに?
食事バランスガイド
「食事バランスガイド」って何?
1日の食事チェック
内臓脂肪減少シート
熊本市の活動事例
食育YES・NOチャート
食育YES・NOチャート
すこやかな食
育む食
食の恵み
食育ネットワーク
写真・動画投稿フォーム
「食」に関する教材の紹介
熊本市食の安全安心・食育推進計画
リンク集
総合トップページへ
安全安心のひろばへ
くまもと食のレシピ
くまもとの食
食育のひろば
くまもと食のレシピ
離乳食(一覧)
うどんのトマトグラタン
お知らせ
食育ってなぁに?
熊本市の活動事例
すこやかな食
育む食
食の恵み
食のネットワーク
離乳食
うどんのトマトグラタン(離乳後期)
材料
1人分
代替品
ゆでうどん
50g
そうめん
食パン
マカロニ
トマトソース
-
-
鶏レバー
20g
牛・鶏・豚肉
トマト
40g
野菜
ピーマン
5g
植物油
2g(小さじ1/2)
-
だし汁
50g(1/4カップ)
野菜スープ
スライスチーズ
15g(1/4枚)
-
(1)ゆでうどんは、1cm弱の長さに切り、やわらかくゆでる。
(2)鶏レバーは血抜きをし、ゆでてみじん切りにする。
(3)トマトは皮と種をとり、細かく切る。
(4)ピーマンをみじん切りにする。
(5)(2)を油で炒めた後(3)を加え、だし汁で煮る。ひと煮立ちした後、(4)を加えトマトソースを作る。
(6)耐熱皿などに(1)(5)を入れ、チーズをのせ、オーブントースター等で薄く色がつくまで焼く。
アドバイス
☆ トマトソースは多めに作り、小分けにして冷凍しておくと、他の料理にも使えます。
このページの先頭へ戻る