汁物
材料名 | 分量4人分(g数または目安量) |
鶏肉 | 80g |
焼き豆腐 | 80g |
大根 | 80g |
里芋 | 80g |
人参 | 50g |
ごぼう | 50g |
こんにゃく | 50g |
生しいたけ | 20g |
こねぎ | 4g |
だし汁 | 460ml |
うすくちしょうゆ | 24g |
酒 | 6g |
片栗粉 | 4g |
水 | 8ml |
鶏肉・・・脂肪を取り除き、小さめの一口大。 焼き豆腐・・・1cm角。 大根・・・1cm角。 里芋・・・1cm角。 人参・・・8mm角。 ごぼう・・・8mm角。水につけてアク抜きし、ざるにあげる。 こんにゃく・・・8mm角。下茹でする。 生しいたけ・・・石づきを除き、8mm角。 こねぎ・・・小口切り。 ※火が通りにくいもの、味がしみにくいものは小さめに切る。 |
出典: | 次世代に伝えたい、郷土料理 熊本のごはん |
副菜
材料名 | 分量4人分(g数または目安量) |
鶏肉 | 100g |
さといも | 5~6個 |
こんにゃく | 1枚 |
干ししいたけ | 4~5枚 |
にんじん | 1本 |
ごぼう | 1本 |
焼き豆腐 | 1個 |
油 | |
うす口しょうゆ(A) | 適量 |
塩(A) | 少々 |
砂糖(A) | 少々 |
片栗粉 | 適量 |
出典: | 熊本市こどもの食育ネットワーク東保健福祉センターエリア 「熊本の伝統料理・郷土料理レシピ集」 |
副菜
材料名 | 分量(g数または目安量) |
鶏肉 | 250g |
ちくわ | 2本 |
焼き豆腐 | 1丁 |
にんじん | 2本 |
ごぼう | 2本 |
こんにゃく | 1枚 |
しいたけ | 6枚 |
さといも | 10個 |
大根 | 1/2本 |
しょうゆ | 適量 |
酒 | 適量 |
砂糖 | 適量 |
出典: | 熊本市こどもの食育ネットワーク東保健福祉センターエリア 「熊本の伝統料理・郷土料理レシピ集」 |